【重要】ECサイトリニューアルに伴い、既存会員様のログインパスワード変更のお願い
【重要】リニューアルに伴い、ログインパスワード変更のお願い
カートに商品を追加しました。
商品検索
ご利用ガイド
さらに詳しく
閉じる
商品番号: 206040
のし・ギフト箱が必要なお客様は、カート画面でお選びいただけます。
のし・ギフト箱の種類を見る
マツザキのギフトサービス
大切な人やお世話になった人へのプレゼントに
無料のし例
※のしは20種類以上をご用意しております。
無料簡易包装例
有料簡易包装例
平均評価:
梅乃宿 甘くておいしいトマト 1.8L
3,520円(税込)
「甘くておいしいトマト」という名前の通り、完熟フルーツトマトの甘さと旨味がたっぷり詰まった濃厚なリキュールです。酸味が控えめで飲みやすく、ロックや炭酸割でゴクゴク飲めちゃう新感覚のお酒! トマトが苦手な人でも驚くほど飲みやすい自然な味わい、食事シーンにもぴったりで、炭酸やビールで割るとさらに爽快感がアップします。少量のレモンや塩を加えれば、まるでカクテルのような大人の味わいに変身します。 720mlあたりトマト27個分のトマトピューレを使用している贅沢な一本です。
Ohmine Cup さくら 100ml
440円(税込)
目を引く100mlタイプのカップ酒です。一合が180mlとなりますので、ちょっとだけ日本酒を楽しみたい時、気軽に楽しみたい時にオススメのグラス一杯分の容量となります。ラベルは季節に合わせた桜模様がプリントされています。 大嶺純米特有のマスカットの様な甘酸っぱさの中に スッキリとしたお米の旨みがプラスされたスタイリッシュなワンカップです。白身魚のお刺身、銀杏などの季節の食事とあわせてお楽しみください。
シン タカチヨ enigmatic smile Lタイプ 1.8L
高千代酒造の新たなシリーズ“シンタカチヨ”は次世代につなぐ昼呑みに特化した日本酒です。また1.8Lサイズというのは飲食店への応援酒という意味合いもあります。 おりがらみの生ですがガス感は控えめ、ライチや杏を彷彿とさせる爽やかでジューシーな果実感、後口の酸味、そして綺麗な余韻。enigmatic smileは直訳で謎のほほえみ、確かに口にすれば微笑んでしまいそうな味わいです。 ※お一人様一回のご注文につき1本のみの販売となっております。ご了承ください。 一回のご注文とは、ご注文頂き商品がお客様の手元に届くまでを一回とさせて頂いております。
フェリチッシモ 甲州&シャルドネ 750ml
2,640円(税込)
山梨県の山梨市牧丘町にあるワイナリー“Cantina Hiro(カンティーナヒロ)”は個性豊かな旨味を活かすオンリーワンのワイン造り、無補糖、無補酸で徹底した温度管理による醸造で他にはない国産ブドウ本来の味わいが楽しめる唯一無二の国産ワインです。 フェリチッシモシリーズは飲んで幸せを感じて欲しい、忘れられないワインになってほしい。イタリア語で「最高に幸せ」という意味を込めて名付けられました。濃縮した果汁の上澄みを低温発酵。発酵後に樽熟成甲州にシャルドネ原酒を20%ブレンドし、構成要素を高め複雑味を引き出しています。 溌溂としたレモンやグレープフルーツの香りにほんのりとトロピカルなニュアンスも。しっかりとした酸が爽快感となり、颯爽とドライな味わいが駆け抜けます。キリッとした喉越し、柔らかくも鋭い味わい。和食との相性も良い白ワインです。
山ねこ 銅釜蒸留 芋焼酎 25% 720ml
1,540円(税込)
尾鈴山蒸留所の手掛ける「山ねこ」は芋焼酎なのにフルーティーで華やかな香りが特徴です。そしてさらに味わいを持たせるために銅製の蒸留器を用いた限定焼酎となります。 通常の「山ねこ」で使うステンレス製蒸留器と異なり、間接蒸留のみで熱を加えるため凝縮感や香ばしさが出やすく、銅製蒸留器ならではの独特な甘みのある余韻がしっかりと引き出されています。銅釜はウイスキーなどに使用される蒸留器でフルーティーな山ねこにボリュームを持たせるとスマートな印象から膨らみのあるボディ、雑味などは無く綺麗な甘味に華やかさのある風味。 この艶やかな味わいは通常の「山ねこ」とも飲み比べても面白いですし、さらにちょっと寝かせてみても面白い味わいです。
越路乃紅梅 うすべに 直汲無濾過純米 1.8L
3,300円(税込)
早春にしぼられた「純米酒」を甕口から直に瓶詰めをした、この季節限定の「春純米」、濃縮感のある果実香にフレッシュさもあります。クラシックさもありつつ鮮度の高い旨味と酸、そして全体のバランス感も良く料理との相性の良い酒質に仕上がっております。爽やかで軽やかな陽春にふさわしい味わいをお楽しみください。
やまとしずく 純米吟醸生原酒 一穂積 1.8L
3,960円(税込)
使用米はすべて、蔵元自ら育てた秋田県オリジナル酒米「一穂積(いちほづみ)」。山田錦や五百万石の血統を引き、雑味の少ない淡麗な味わいが特長です。 仕込みは秋田伝統の「秋田流生もと」、使用酵母は自社培養のAK-1。低温でじっくりと発酵させ、アルコール度15%台のまま瓶詰めした原酒は、しぼりたての瑞々しさそのまま。 グラスに注げば、りんごを思わせるフルーティな香りと、ほのかなガス感。ファーストタッチは優しい甘みが広がりますが、後味はスッとキレよく、まるで清楚で凛とした美しい佇まいを彷彿とさせます。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生 プラチナ 720ml
2,200円(税込)
同県でお酒を造っている山形正宗から発売され一躍有名なった酒米“雪めがみ”こと、山酒104号を使用した純米大吟醸無濾過生、その名もザ・プラチナ! その名の通り輝くようなみずみずしさ、高精米によって際立つ上品な米の旨味、フレッシュな酸味と甘みのバランスに、美しいキレ味、栄光冨士らしさを残しつつ、輝きを増した味わいをお楽しみください。 酒米、山形酒104号を使用した試験醸造用酒のため生産本数の少ない限定酒となります。
群馬泉 純米 初しぼり 1.8L
4,180円(税込)
滑らかな旨味と、爽やかさのある酸味が特徴の群馬泉初しぼり。濃厚さとキレの良さの両立、山廃のコク、そしてほんのりとした渋味も心地よい。うっすらとした滓がリッチな味わいに仕上げています。お燗でもお勧めの一本!
コエドビール 采葉 -Iroha- 350ml
358円(税込)
ホップの甘く爽やかなグレープフルーツの香りと、しっかりとした苦味、麦芽のコクが絶妙に調和した、クリーンでドライなWest Coast IPA! 色とりどりの花が咲き、新緑へと移ろう日本の春を表現した一杯は、ピクニックやお花見、穏やかな午後のひとときにぴったりです。 定番人気の“毬花”のルーツとも言える王道IPAスタイルで、飲みごたえがありながらも後味はスッキリ。春の情景を感じながら楽しめる、心地よい苦味が魅力の限定ビールです。