【重要】ECサイトリニューアルに伴い、既存会員様のログインパスワード変更のお願い
【重要】リニューアルに伴い、ログインパスワード変更のお願い
カートに商品を追加しました。
商品検索
ご利用ガイド
さらに詳しく
閉じる
商品番号: 599169
のし・ギフト箱が必要なお客様は、カート画面でお選びいただけます。
のし・ギフト箱の種類を見る
マツザキのギフトサービス
大切な人やお世話になった人へのプレゼントに
無料のし例
※のしは20種類以上をご用意しております。
無料簡易包装例
有料簡易包装例
平均評価:
會津 宮泉 純米酒 無濾過生 720ml
1,898円(税込)
寫楽を醸す宮泉銘醸の定番酒“宮泉”の出来たて無濾過生酒となります。溌剌としたフレッシュな旨味と甘味が口の中に広がったかと思うと、程よい酸が広がり全体をスッキリとまとめてくれます。後味のキレも良く、気持ちビター感がアクセント程度に。派手というよりも飽きる事無く楽しめる魅力の詰まった無濾過生酒です。
しょうがのむし 発酵ジンジャーエール みかんとおひさん 200ml
551円(税込)
瀬戸内の太陽をたっぷり浴びて熟したみかんを1本あたりに約1/2個と贅沢に使用した発酵ジンジャーエールです。生姜と合わせて発酵することでみかんのジューシーさと爽快感、そして優雅な余韻が生まれました。ジンはもちろんお酒全般と合わせやすく、ウイスキー、焼酎、ビールなど、幅広い酒類に対応可能です。何と300本限定の特別なジンジャーエール、是非一度お試しください。
あべ FOMALHAUT Imperial Sake 500ml
3,025円(税込)
阿部酒造とユナイテッドアローズとのコラボ商品!何故にユナイテッドアローズなのかというとコロナ前、ユナイテッドアローズ担当の鈴木氏の日本酒愛が凄く、新規事業として酒事業をスタートさせ阿部酒造とのコラボするに至りました。 前回に「貴醸酒×貴醸酒なんて、私は飲んだことありませんでしたがこんなに面白く美味しいお酒は、独占するのではなく、多くの方に飲んで頂きたいと思い今回のような形となりました」とコメントも頂いております。 貴醸酒×貴醸酒!「コラボをやる以上は一発の花火じゃなく、半永久的に一緒に商品を造り出したい」という経緯、阿部酒造らしいチャレンジしたいという以降から驚きの味わい、そしてコストパフォーマンスを誇る一本が誕生しました。毎年前年度のお酒を使用する事により鰻のタレのように常に進化していく酒となります。
長瀞蔵 純米吟醸 あらばしり 720ml
1,914円(税込)
穏やかな果実香があり、薄っすらとした滓が舞います。開けたてにはガス感があり、ピチシュワッとした爽快感ある飲み口にフレッシュで瑞々しい旨味、そして煌くような酸味が全体を綺麗にまとめあげ、後味は綺麗にキレていきます。暖かい季節にしっかりと冷やしてスッキリさっぱりと楽しみたい一本です。
シン タカチヨ typeY2 終 720ml
2,200円(税込)
まるで某映画タイトルの様な名前とラベルのたかちよ新商品「シン・タカチヨ」!ほかのシリーズとの違いは酒米として全量一本〆を使用しており、アルコール度数12%の低アルコール原酒、高温糖化もと2段仕込みで超低温発酵させており、甘酸っぱい低アルコール生原酒となっております。柑橘系の香りで爽やか軽快な酒質に仕上がっております。 ラベルにある「終」とは「End of the bigining」の事で始まりの終わり、これで終わりという事ではなくまだまだ終わらない次世代に繋ぐという意味となっております。昼呑み特化型の日本酒として造られた新しいタイプの日本酒です。 ※お一人様一回のご注文につき1本のみの販売となっております。ご了承ください。 一回のご注文とは、ご注文頂き商品がお客様の手元に届くまでを一回とさせて頂いております。
北西酒造 純米大吟醸 Pearl 赤磐雄町 720ml
2,420円(税込)
埼玉は上尾の地で百余年、確かな技と感性を育んできた北西酒造が贈る、珠玉のジュエリーシリーズ。 岡山県赤磐地区産の希少な雄町米を50%まで丹念に磨き上げ、低温でじっくりと醸した無濾過生原酒の純米大吟醸です。 雄町特有のふくよかで芯のある上品な甘みに、北西酒造の持ち味であるクリアで洗練された酸が寄り添い、まるで一粒の真珠のような、美しく整った味わいに仕上がっています。口に含めば華やかな果実香、ジューシーな甘旨味、そしてすっと引いていく爽やかな余韻が広がり、贅沢なひと時を彩ってくれるラグジュアリーな一本です。
長瀞蔵 純米吟醸 中取り 1.8L
4,235円(税込)
さけ武蔵の新たな味わいを探す長瀞蔵の純米吟醸、一番酒質の良いとされている中取り部分を瓶詰した限定酒です。 なめらかで飲みやすいスッキリとした日本酒で熟したフルーツの様な甘味とジューシーな酸味が心地よい飲み口を生み出します。冷やして頂くと爽やかな味わいが楽しめます。ラベルの長瀞蔵シンボルマークは長瀞町の見どころ6つが表現されています。
大那 純米吟醸おりがらみ 春摘み新酒 1.8L
3,300円(税込)
那須産の五百万石を100%使用した、春に飲む酒をテーマとした純米吟醸です。一ヶ月程度熟成させた後、瓶詰め時には軽くおりをからませており、爽やかな香りに、旨味と一緒に甘味も綺麗に広がります。後口も綺麗で、爽やかに楽しめるまさに春の酒。新鮮味がありつつ、ちょっと可愛いようなそんな味わいです。
日高見 中取り大吟醸 勝色 ひょうたん 720ml
5,500円(税込)
「日高見」の年に一度の限定品!、特別な数量限定の大吟醸となります。兵庫県特A吉川産の山田錦を贅沢に40%まで磨き、お酒の搾りで一番バランスの良い部分とされる、"中取り"のみを詰めた高品質な大吟醸です。気品あるフルーティな香りを伴いながら、程よく熟成されたお米の旨みがしっかりと伝わってきます。日高見らしい透明感のある、飲み心地良い絶妙なバランスの仕上がりの逸品です。 名前にある勝色(かちいろ)とは、日本に古くからある濃い藍色の事で、元々は 色を濃くしみ込ませるために布をかつ(てへんに島・叩く)ことから、勝つの字があてられ鎌倉時代の武士たちが勝つ色として好み鎧や兜などによく使われるようになりました。
OSUZU GIN オスズ ジン Kumquat 金柑 45% 700ml
4,455円(税込)
オリジナルの尾鈴ジンと同じく山ねこをベースにしたスピリッツに宮崎県産の無農薬金柑を贅沢に使いました。その他のボタニカルは、シンプルに主役の金柑を引き立てるようジュニパー、山椒、生姜を使用しています。 伝統的な手仕事で造った本格焼酎と、地元の素材を中心とした様々なボタニカルの融合、まるで香水を彷彿とさせるクラフトジン、尾鈴山蒸留所ならではの豊かな香りを楽しむことが出来ます。